Question
i700チップはオートクレーブで何回滅菌できますか?
Answer
スキャナチップは最大100回再殺菌することができ、その後処分 についてのセクションに記載されているように処理する必要が あります。チップは限られた回数で再利用できますが、交差汚染を避けるために使 用前に洗浄および殺菌する必要があります。
❏ 使用後すぐに石鹸水とブラシでチップをきれいにしてくださ い。 中性洗剤のご使用をお勧めします。 鏡面が完全に清潔で汚 れのない状態になっていることを確認します。 鏡が汚れや霧の ように見える場合は、洗浄の手順を繰り返し、水で徹底的にす すぎます。 紙タオルで鏡を丁寧に乾かしてください。
❏ 紙の殺菌ポーチに先端を挿入し、密閉していることを確認します。 粘着シート付のポーチまたは熱密封ポーチを使用してください。
❏ 次の条件でオートクレーブで巻かれたチップを殺菌します。
- 121°C (249.8°F)の重力タイプで30分間殺菌し、15分乾燥 します。
- 134°C (273.2°F)の事前真空タイプで4分間殺菌し、20分乾 燥します。
❏ オートクレーブを開く前に巻かれたチップを乾燥させるオート クレーブプログラムを使用します。
オートクレーブ以外の方法を使用しても、チップの滅菌は保証されません。
i700の洗浄、消毒、滅菌手順については、取扱説明書を参照してください。